カテゴリ:さん風のたより



2024/03/14
林家小染兄さんが61歳という若さで急逝されました。 息子で弟子の染八も知らなかった末期の大腸ガンだったそうです。 最近は極端な痩せ方だったので心配してたけどそこまで患ってらっしゃったとは… 兄さんは、亡くなる2日前まで繁昌亭のゴールデンウィークの番組編成に携わってらっしゃったそうです。...

2024/03/12
1984年(昭和59年)入門組の上方の落語家は、桂三風、桂米裕、桂米左、桂文昇、笑福亭笑福亭仁昇、笑福亭鶴笑、笑福亭晃瓶、笑福亭純瓶、笑福亭達瓶、林家染二の10人。 今年40周年を迎えます。 同期入門者の数ではこの1984年が一番多く、古典から新作、パペット個性豊かなメンバーが揃っています。...

2024/03/10
大谷さんを見に行きました。 ロサンゼルスやなくて摂津やけど。

2024/03/09
4年ぶりの【彦八まつり】は、5月18日(土)・19日(日)です。 あの暑かった9月の事を思うとちょっと楽になりますね。

2024/03/05
滋賀県の高島市(旧高島郡安曇川町)は、扇子の産地です。 県内の小学生なら必ず社会の授業で習って知っています。 襲名披露の三点セット(扇子・手拭い・挨拶状)として1,000本単位で扇子を用意しなければいけないので、高島市まで扇子を見に行って来ました。

2024/03/04
今月は、大幅なダイヤ改正があります。 こんな時はやっぱり時刻表です。 ネットの検索では早くて便利な乗り方しか出て来ませんが、時刻表ならいろんな旅ができます。 子どもの頃は、時刻表を一日中見ても飽きなかったなぁ… とにかく、時間を調べて乗り継ぎ机上で旅したものです。

2024/02/29
毎年、春になるとオシッコの出が悪くなります。 ひょっとしてこの薬のせいかな? 花粉症の薬をやめるとほぼ正常に戻ります。 鼻水止めたらオシッコ止まる。 しばらく辛い季節です。

2024/02/28
落語は、演者とお客様が同じ空間で楽しむべき芸だと思っています。 だから私はYouTubeや配信はコロナ禍でもあまりやりませんでした。 『繁昌亭昼席』の配信もお断りしてます。 でも『喜楽館元気寄席』だけは配信目的で高座を務める様にしてます。 『おうちで元気寄席』是非お申し込み下さい。 https://subsclamp.com/user/service/b7e912568d480169

2024/02/23
9月に桂慶枝襲名が決まり、三風として行くのが最後になる山梨県北杜市。 『長坂まちなか寄席』のスタッフの皆さんがこんなTシャツを作って着て下さいました。 

2024/02/21
40年前の今頃は、師匠のお宅に内弟子で入るための準備をしていたように思います。 この写真は、入門したての夏でしょうか? 師匠桂三枝の左が三と九兄さん。 右が三馬枝兄さん。 後列の左から三歩兄、三之丞兄、そして私。 みんな若いなぁ… 先日、落語会のお客様からこんな珍しい写真をいただきました。

さらに表示する